株式会社エス・エス・アイ

人前で話すことが苦手ではなくなり、
もっと人の役に立ちたい

山本 順子 さん
やまもとじゅんこ さん/アートフラワーデザイナー
●使用プログラム

『SSPS-V2システム』

プログラムの活用により、大の苦手だった人前で話すことが、平気になった山本さん。今は後生の人たちに自分の考えや信念を伝えていきたいと、使命感に燃えて活動中です。

コミュニケーション力を 高めたくてプログラムを開始

私はもともと内気で、人前で話すことが大の苦手でした。アートフラワーの講師を務めていますが、展示会や発表会など、大勢の前でお話ししなければならないときは、いつも緊張して、自分の伝えたいことを全然話せなかったんです。それに普段から、人と話をするときは、相手の心が救えるような話をするように心がけていたんです。そんな気持ちがあったので、コミュニケーション力を高めたいと、ずっと思っていました。ですから、エス・エス・アイのプログラムでコミュニケーション力が高められるとわかったときは、すぐに問い合わせをしました。自分を変えたいという思いが強かったので、プログラムはどうしても必要だと即決し、購入したんです。

イメージすることで 自分を変えることに成功

プログラムは、私が知りたかったことが網羅されていましたので、毎日、必ず聴いています。例えば自分が「こうなりたい」というフレーズがあったら、何回もいってみて「イメージする」、とありますよね。だから「私は人前でも堂々と話すことができる」と、常に自分にいい聴かせるようにしました。それまで私は「イメージする」という言葉すら知らなかったんですよ。自分はずっと、内気で恥ずかしがり屋だと思い込んでいましたが、イメージすることによって、次第に緊張しなくなりました。今では、ほかの人から「よくそんなに人前で話せるわね。恥ずかしくないの?」と、感心されるくらいです(笑)。そして、人前で堂々と話すことができたのだから、私はもっと世のため、人のために尽くすことができるんじゃないかと思えるようになりました。それまでは「人前で話すことになったらどうしよう」と、逃げることばかり考えていたのに、とても前向きになれました。

知らないうちに実践していた 「成功の黄金律」

私はもう、60歳を過ぎていますけど、プログラムから学べることはすべて身につけたいと思っています。のか、頭の中で整理していますから、頭の回転も速くなったような気がします。もともと、自分のことより、周囲の人のことを考え、その人の役に立ちたいと思っていました。そうしたら、同じようなことがプログラムにもありましたから、自分が今まで行ってきたことは、間違っていなかったと、確信が持てました。「成功の黄金律」を、知らず知らずのうちに実践していたんですね。知らない間に、周囲の人たちに助けられ、自分が生かされていることにも気がつきました。それに、自分の体験――今までに経験した、さまざまな試練は、全部「ありがとう」と、受け止めることにしています。それらは全部、結果として自分のためになると思いますし、「ありがとう」と受け止めることで、喜びにつながるじゃないですか。だから、何が起きても感謝する気持ちを忘れないで、接しています。昔から、自分の試練をもとに詩をつづり、お弟子さんたちに贈っているんですよ。私が経験してきたことが、ほかの皆さんのお手本になれば、私も嬉しいですから。どんなときでも、身につけたプログラムの内容を思い出して行動すれば、希望を持って生きられると思っています。

人の役に立ち、人の心に 花を咲かせていきたい

今は、5人の孫の世話を中心に生活しています。お弁当をつくったり、朝5時から夜中12 時まで、動いているんですよ。最近、自分を元気にしてくれた「ゲルマニウム温浴」のサロンも、自宅近くに開いたんです。そんな状況なのでアートフラワーの仕事は第一線を退いています。でも、結局、孫の面倒を見ることで、私の考えは次の世代へ受け継がれていくんですよね。後生の人たちに、私が持っている信念を伝えていきたいんです。それが、先に生きてきた者たちの使命ですし、責任だとも思います。アートフラワーは、創作――芸術の領域ですから、魂を込めてつくった作品は、人の心を癒やすことになると思います。アートフラワーは私のライフワークですから、作品は今後もつくり続けていきたいですね。それと同時に、今後は人の役に立って、人の心に花を咲かせたいという思いがあります。明確な目標を常に持っていますし、自分の行動の優先順位がはっきりしていますから、今は使命感に燃えていますよ。まさに今、青春時代を送っていると思います(笑)。

山本 順子 さんからのワンポイントアドバイス

プログラムは毎日少しずつでも聴く方が身につきます。印象的なフレーズを覚え、行動するときに思い出すといいですね。

その他の『SSPS-V3プログラム』の体験談

井上 裕之さん歯科医師

自分の潜在脳力の可能性に挑戦したいと
思うようになりました

井上 裕之 さん

帯広市に「いのうえ歯科医院」開業後も、歯科関連の研修やセミナーに年間140日は通っています。東京はもちろん海外へも歯科医療の学会や研修に行きます。月曜の朝一番の飛行機に乗って帯広に帰宅し、午前の診療に間に合わせています。...

森 京子さん看護師

他人の意見に振り回されず、自分を信じられるようになりました

森 京子 さん

看護師の仕事に行き詰まりを感じ、ワラをもつかむような気持ちでプログラムを始めて以来、プログラム歴は6年になります。『ジョセフ・マーフィー・ゴールデンプログラム』は、インストラクターさんにマーフィー博士の本を薦められ、もの...

細田 ひな子さん出張美容師

決断を迫られたとき、自分の内から言葉が生まれるようになりました

細田 ひな子 さん

今から十数年前、美容師から外資系の英語教材販売会社に転職したことがありました。でも、最初はあまり優秀なセールスパーソンとはいえなくて、どうしたら成績が伸びるか悩みました。そして偶然(必然かな?)『ナポレオン・ヒルの成功哲...

藤川文治さん自治会

72歳の私に素晴らしい生涯学習が見つかりました!

藤川 文治 さん

京都から、この白山町の団地へ来て9年目です。この場所は温泉が出て、別荘地が多いんですよ。ところが、土地開発を担当した会社がバブル崩壊で撤退。なんと団地の管理会社までが撤退してしまったんですよ。信じられないことに、管理はわ...

SSPS-V2システム

このUser’s Voiceは、当社のプログラムユーザーを対象に定期的に行っているアンケート調査に基づき、追跡調査として行った取材から、一部を、ご本人の許可を得て掲載したものです。プライバシー保護の目的から、ご本人の希望に従い、個人情報の一部を伏せておりますことを、お断りいたします。また、プログラム活用の成果には、個人差があります。

●「速聴」についてご注意

「速聴」は、株式会社エス・エス・アイの登録商標です。最近、「速聴」及び「速聴機」の類似品が出回っておりますが、 脳力開発とは無関係のスピーチなどを任意に選んで、それらを速く聞いたとしても、当社でいう脳力開発とは似て非なる ものであり、充分に吟味されたプログラムではなく、効果はありませんのでご注意下さい。

pageTop