タグ「独立」が付けられているもの

うまくいかない物事には一定の法則があるとわかりました
『ナポレオン・ヒル・プログラム』使用
退職後、自分の生きがいのために、健康と食をテーマにした「がんば綜合企画」という会社を一人で立ち上げました。「がんば」とは、長崎県島原地方では「ふぐ」のことです。郷土の食文化を残そうと、本を執筆したり、イベントを行っていま...

決断を迫られたとき、自分の内から言葉が生まれるようになりました
『ナポレオン・ヒル・プログラム』、『SSPS-V2システム』使用
今から十数年前、美容師から外資系の英語教材販売会社に転職したことがありました。でも、最初はあまり優秀なセールスパーソンとはいえなくて、どうしたら成績が伸びるか悩みました。そして偶然(必然かな?)『ナポレオン・ヒルの成功哲...

「速聴」を活用することで、
反射的に知識が出てくるようになりました
『ナポレオン・ヒル・プログラム』使用
私は大学卒業後、弁護士を目指して東京で司法試験の勉強をしていました。一度だけの人生、資本主義の歯車の一つにはなりたくなかったのです。しかし資金が続かなくなり、やむなく断念し、地元に戻って損害保険の代理店を始めました。数年...

自分の店の繁栄のために始めたプログラム。
今は地域の皆の健康を願い、
インド料理の啓蒙や、スタッフの指導に役立てています。
『ナポレオン・ヒル・プログラム』、『ピーカボー・プログラム』使用
私は十二年前から、秋田で「インドレストラン ピーコック」を経営しています。以前は他県で、カレーとコーヒーの店を夫婦で営んでいて、少しずつインド料理専門店に移行させました。十三席の小さな店からスタートして、二十四席、六十五...

頭の回転を良くしたい一心で始めた「速聴」
独立後、日々実感する教えを活かし、
個性の多様性を認める社会をつくりたい
『ナポレオン・ヒル・プログラム』使用
私は二〇〇〇年に大学を卒業し、民間企業の研究所に就職しました。当時の所長は厳しく、指示を同時に幾つも出しながらメモを取る余裕を与えず、聞き返せば「話を聞いてないのか」と三十分から四時間のお説教です。毎日「死ね」と罵声を浴...

波乱の一年を支えたのは、プログラムから得た気づきと家族
自分自身を解放したら、願いが次々と実現しました
『ナポレオン・ヒル・プログラム(PMA)』、『ジョセフ・マーフィー・ゴールデンプログラム』使用
当時、私は岩手の自宅で開いていたピアノ教室の運営に、行き詰まりを感じていました。生徒さんの成長や、習い事の種類が増えた影響で生徒数が減り、大好きな仕事なのに不安をぬぐえませんでした。時間をかけて考えるわりには失敗を恐れて...

「自分をどんどん更新する」と決めたら
ミッション・ステートメントが見えてきました
『ジョセフ・マーフィー・ゴールデンプログラム』、サイコフィードバックシステム『KLAUS Z‐888』、 『ブライアン・トレーシー トータル・マネジメント・プログラム』使用
私は約八年前からサイン事業の会社を経営しています(※屋内外サイン看板の企画・設計・製作・施工)。といっても元は父の会社の事業部の一つで、経営悪化に伴い分離した会社を引き継いだもの。当時はどうしても「やらされ」感が強く、業...

自分本位の〝夢〞が〝目標〞に変わり
プログラム購入後、わずか二週間で独立しました
『ナポレオン・ヒル・プログラム』PMA・HSS使用
平成十二年の春、複数の企業が参加するあるイベントで、偶然知り合った方が主催する勉強会に参加しました。最初はビジネスの話が主体かと思っていたのですが、実際は自分の人生を考える、もっと大きな意義を持った勉強会でした。そこで『...
このUser’s Voiceは、当社のプログラムユーザーを対象に定期的に行っているアンケート調査に基づき、追跡調査として行った取材から、一部を、ご本人の許可を得て掲載したものです。プライバシー保護の目的から、ご本人の希望に従い、個人情報の一部を伏せておりますことを、お断りいたします。また、プログラム活用の成果には、個人差があります。
●「速聴」についてご注意
「速聴」は、株式会社エス・エス・アイの登録商標です。最近、「速聴」及び「速聴機」の類似品が出回っておりますが、 脳力開発とは無関係のスピーチなどを任意に選んで、それらを速く聞いたとしても、当社でいう脳力開発とは似て非なる ものであり、充分に吟味されたプログラムではなく、効果はありませんのでご注意下さい。